ふくしまクリニック

MENU

めまい

めまいの種類と原因は?

めまいの種類と原因は?

めまいは普段の生活でよくみられる症状ですが、大きく分けると“回転性めまい”“浮動性めまい”“立ちくらみのようなめまい”に分類することができます。

回転性めまい

原因

多くは耳の異常によって起こると言われていますが、脳の病気によって症状が現れることもあります。
めまいで最も多くみられる良性発作性頭位めまい症も回転性であり、朝起き上がる時や頭の向きを変えた時などに起こります。

症状

  • 天井や周りがグルグル回っているように感じる
  • 自分がグルグル回っているように感じる
  • 耳鳴りや、耳がつまっているような感じがする
  • 耳が聞こえなくなる

浮動性めまい

原因

脳の病気や貧血、低血糖、薬の副作用、ストレスなどから発症すると考えられています。
耳や脳の異常がなく明確な原因がないケースでは、ストレスや自律神経の乱れが原因の心因性のめまいと判断されることがあります。

症状

  • 体がふわふわと浮いている感じがする
  • 姿勢を保つことができない
  • まっすぐに歩けない

立ちくらみのようなめまい

原因

ストレスや自律神経の乱れなどによる血圧の変動や、迷走神経反射、不整脈などから発症すると考えられています。

症状

  • 立ち上がった時にくらくらとする
  • 立ち続けていると気が遠くなる感じがする
  • 食事や排便、また痛みを感じたあとに気が遠くなる
  • 安静にしている時や運動中、急に胸が痛くなる
  • 動悸がして気が遠くなる感じがする

めまいを起こす脳の病気とは?

めまいを起こす原因は様々で、メニエール病や突発性難聴など耳鼻咽喉科の病気、循環器系の疾患やストレス以外にも、脳の病気や異常が原因となって起こる場合があります。
めまいの症状がみられる脳の疾患には、脳梗塞、くも膜下出血、脳出血、脳腫瘍のほか、頭部外傷や脳幹の機能低下なども含まれます。

特に、脳梗塞や脳出血ではめまいやふらつきの症状が急に現れ、激しい頭痛、顔面や手足の痺れ、ろれつが回らない、言葉が出にくいなどの症状をともなうケースが多くみられます。
脳卒中(脳梗塞・くも膜下出血・脳出血)は命に関わる病気であるため、急なめまいに加えて上記のような症状がみられる場合には、すぐに脳神経外科・内科の診察を受けるようにしましょう。

MRI検査専門サイト

ご予約・ご相談はお気軽に

神戸市でMRI検査・脳ドックは
ふくしまクリニックまで

top
EPARKネット受付 病院なび MRI検査専門サイト page top

EPARKネット受付

病院なび